PR

育児こぼれ話:授乳クッションが届くまで

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
妊娠・出産
記事内に広告が含まれています。

先日、授乳クッションについて記事を書きました。

1番お気に入りの授乳クッション(下記参考)が届くまでに事件があったので、それを紹介します。

この授乳クッションは、旦那がネット通販で注文してくれました。

臨月を迎え、体が重く、寝苦しかったため、早く欲しいと思っていました。

到着が年末年始頃ということもあり、ちょっと時間がかかるかなと思っていた矢先、年明けには届きました!

しかし、ここで問題が…

なんと、授乳クッションが入っていた箱が真ん中から大きく切り裂かれていました。

でも、箱なんて捨てるし、中身が無事なら…と思って見てみると、授乳クッションが包まれていたビニールまで貫通。授乳クッション自体は無事そうでしたが、そこまで貫通していると、あとで穴が空いていたら悲しいので、そのままキャンセル(受け取り拒否)しました。

配達員さんによると他の荷物に当たったのか、なんらかの理由で大破していたようです。
悲しい出来事ですが、その状況を説明してくれる配達員さんは親切だなと思いました。

…がしかし、この話はこれで、終わりません。

次の日、サイト上でキャンセルになっていることを確認し、新しく再注文しました。
翌日には届くとのことだったので、楽しみに待っていました。

すると、キャンセルしたはずのものと同じものが、再度届きました!(しかも配達員さんは別の人)

さすがにこれはないと旦那がサポートセンターに連絡し、対応してもらいました。

最終的に、もう一度同じやりとりをして(今度は一度目と同じ配達員さん)、ようやく傷のないものが届きました。

こういったトラブルは初めてだったので、困惑しましたが、最終的には欲しいものが届いたので、よかったです。

年明け早々、バタバタしたみやくま家の話でした。

この記事を書いた人
みやくま

みやくまは、夫と保育園に通う息子と娘、合わせて4人で生活している共働きママです。
共働きをしながら編み出した『自分時間をつくる』方法を中心に子育てについて紹介しています。

みやくまをフォローする
妊娠・出産
スポンサーリンク
シェアする
みやくまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました