PR

3ヶ月〜4ヶ月目の成長記録

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
子育て
記事内に広告が含まれています。

先日息子は、5ヶ月になり離乳食を開始しました。それまでの成長記録をまとめています。
こんなことができるようになるんだ〜!あ、そうそう うちの子(孫)もそうだった!と読んでくれたら嬉しいです。

まずは3ヶ月の成長記録になります。

3ヶ月目

寝返りをするようになる

ベビー用のプレイジムを座布団の上においていたら、そこから座布団の傾斜でころんと転げ落ちました。その経験から、寝返りがわかるようになり、どんどん自分から練習してできるようになりました。

最初の頃は、寝返りができてもうつ伏せになるだけで、動けませんでした。寝返りができるとすぐに、泣いて助けを求めてくるので、お手洗い行くのも大変でした。

それでも本人はやりたいことがあるみたいで、時々うつ伏せのまま、頭を上げてみよう等自分から、騒ぎながらもやっていました。

↓利用しているプレイジム(私はレンタルして使っています。イメージ画像です。)

うんちが固くなる

新生児や最初の頃より、ドロッとするようになりました。これは鼠径ヘルニアも関係している可能性があるため、一概には言えませんが、腸が成長してきてたのかもしれません。

睡眠時間が変わる

まとまって寝ることには変わりがないのですが、寝始める時間に変化がありました。

今までは0時に寝ていたのが、23時になり、22時30分頃にも寝るようになりました。

朝は、7時台には起きてきます。私や旦那はそのあと作業したり、夫婦の時間をとっていたため、もう少し遅くに寝ていました。息子の方が健康的な生活を送っていると感じます笑

おむつ替えをするときにお手伝い?をする

2ヶ月終わり頃から、おむつ替えのときに自分の服を精一杯持ち上げて、協力するようになりました。
ただ、大体そのままお口に洋服を持っていってしまいます。
洋服の裾をはむはむしないで〜笑

4ヶ月目

寝返りが上手になる

寝返りが上手にできるようになりました。決まって右側向きに回転します。
反対もできますが、なかなかやりません。うつ伏せになるが、仰向けには戻ろうとしません。
ちょっとずつ頭をあげることが上手になりました。

首が完全にすわる

4ヶ月検診時には医者が認めるほど、首がすわりました。寝た状態から両手を引っ張って首がついてくるかという確認をされていました。

でも実は別の確認方法があって、おでこの上近くにある頭のへこみがなくなっているのと首がすわっているのがわかるようです。

これを大学生のときに聞き、試したいと思い、頭をなでて確認してたら、消えるのがわかりました。(赤ちゃんの頭は産道を通るために、頭蓋骨が4つに分かれてるため、接合部分にへこみができます。まだ月齢が低い赤ちゃんがいましたら、優しく触れてみてください。)

人見知り?をする

初めての人にあうとしばらく警戒するようになりました。慣れてくると、笑顔をみせてサービスもします笑(親より世渡り上手過ぎる···)

母親や父親を認識できるようになったのか、安心していい相手を感じ取っているようです。

鼠径ヘルニアの手術後も、泣いてましたが、母親が来ると匂いや声で感じ取るのか、落ち着いてました。

かん高い声を出す

きーっというかん高い声を出すようになりました。音が出せることに喜びを得ているみたいです。たまにやりすぎて咳き込むのが、可愛いです。

4ヶ月末頃になると、高い声や低い声を混ぜて発するようになり、「あー」と「うー」の組み合わせだけで、お話しようとする様子も見られました。

まとめ

3ヶ月〜4ヶ月を通して大きな変化は

①寝返りができる
②首がすわる
③声の高低を変えられるようになる

でした。

いかがでしたでしょうか。参考になれば嬉しいです。以上!

この記事を書いた人
みやくま

みやくまは、夫と保育園に通う息子(1歳)、今年生まれたばかりの娘(0歳)合わせて4人で生活している共働きママです。(現在、産休育休中)
1人目を出産してから、急にお金のことを学びたくなり、簿記3級とFP3級を勉強中。お金の勉強の一環として、リベシティに在籍中。
読書が大好きで、毎週末息子と図書館にいっては上限ギリギリまで本を借りています。

現在、母乳育児をすることを言い訳に、1.5人前分の食事を朝昼晩+おやつを爆食中笑

みやくまをフォローする
子育て
スポンサーリンク
シェアする
みやくまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました